レイヤーをグループ化するレイヤーヲグループカスル
レイヤー グループを作成して、複数のレイヤーをまとめることができます。レイヤー グループを作成すると、以下が可能になります。
• [レイヤー] パレットを分かりやすく整理する
• 不透明度やブレンド モードなどのレイヤー プロパティを、グループ全体に適用する
• 調整レイヤーやマスク レイヤーの効果の適用範囲を、画像全体ではなく、アクティブ レイヤーを含むレイヤー グループ内のみに制限する
• 重なり順の中で、グループ化したレイヤーをまとめて移動する
• 画像のキャンバス上でグループのレイヤーをまとめて移動する
• グループ内のすべてのレイヤーを削除する
ラスター/ベクター/アートメディア/マスク/調整レイヤーをレイヤー グループに入れることができます。レイヤー グループには、少なくとも 1 つのレイヤーを入れる必要があります。また、レイヤー グループを入れることもできます。 これを「ネストされたグループ」 と呼びます。すべてのレイヤーをレイヤー グループから出すと、そのレイヤー グループは削除されます。
レイヤー グループの表示については、
ページ 255 の「レイヤーを展開または折りたたむには」を参照してください。
レイヤー グループを作成するには
[編集] タブ
1 [レイヤー] パレットで、レイヤー グループに含める最初のレイヤーを選択します。
2 [レイヤー] パレットのツールバーにあるドロップリストから [新しいレイヤー グループ] を選択します。
レイヤー グループが作成され、選択したレイヤーがそのグループに入ります。既定では、そのレイヤー グループは「グループ」 に番号が付いた名前になります (例:「グループ 1」)。
目的 | |
---|
[レイヤー] パレットからレイヤー グループにレイヤーを追加する | [レイヤー] パレットで、レイヤーをレイヤー グループにドラッグします。(ドラッグすると、黒色の線によってレイヤーの位置が示されます。) |
[レイヤー] メニューからレイヤー グループにレイヤーを追加する | [レイヤー] } [順序] } [グループ内へ移動] を選択します。 |
レイヤー グループを別のレイヤー グループ内に移動する | [レイヤー] パレットで、レイヤー グループを別のレイヤー グループにドラッグします。(ドラッグすると、黒色の線によってレイヤーの位置が示されます。) |
レイヤーをレイヤー グループの一番下に移動する | レイヤーを下から 2 番目の位置にドラッグし、次に一番下のレイヤーを 1 つ上のレベルにドラッグします。 注意: レイヤーをレイヤー グループの一番下に直接ドラッグすると、そのレイヤーはグループ内にとどまらずに、グループの下に移動してしまいます。 |
[レイヤー] メニューからレイヤー グループを作成する | [レイヤー] } [新しいレイヤー グループ] を選択し、[レイヤーのプロパティ] ダイアログ ボックスで必要なコントロールを設定して、[OK] をクリックします。 |
グループからレイヤーを削除するには
[編集] タブ
• レイヤーをレイヤー グループの外の新しい場所にドラッグします。
[レイヤー] } [順序] } [グループの外へ移動] を選択して、レイヤーをグループから削除することもできます。
レイヤーのグループを解除するには
[編集] タブ
• グループ解除するレイヤー グループを選択して、[レイヤー] } [レイヤーのグループ解除] を選択します。