
パーツ  | 説明  | 
1 — モード  | 選択したカメラモードについての情報を表示します  | 
2 — 画質  | 画像サイズと画質を設定できます。  | 
3 — メタリングモード  | カメラのプリセットオプションから選択して、メタリングモードを設定できます。  | 
4 — ホワイトバランス  | カメラのプリセットオプションから選択して、ホワイトバランスを設定できます。  | 
5 — フォーカスインジケーター  | 選択したフォーカス設定についての情報を表示します  | 
6 — フォーカスを表示  | 画面にライブビューフォーカスガイドを表示します。  | 
7 — 絞り  | カメラの絞り設定を表示します。DSLR が P または Tv モードの場合に、これは無効になります。  | 
8 — シャッター速度  | カメラのシャッター速度設定を表示します。DSLR が P または Av モードの場合に、これは無効になります。  | 
9 — ISO  | カメラのプリセットオプションから選択して、ISO 設定を調整できます。  | 
10 — ライブビューフォーカスガイド  | 矢印をクリックするか、フォーカス領域ボックスをドラッグしてフォーカス領域を調整できます。  | 
11 — Ev  | 露出値補正設定を選択できます。  | 
12 — オニオンスキン  | スライダーを移動して新しく取り込んだ画像と前に取り込んだフレームの品質を制御します。  | 
13 — 自動取り込み  | 自動取り込み機能を有効にします。  | 
14 — 取り込み解像度  | 画質を設定します。プリセットオプションから選択するか、DSLR の設定を使用することができます。  | 
15 — イメージの長さ  | 各画像の表示時間を選択します。  | 
