ようこそ : Corel PaintShop Pro X8 の新しい機能
 
Corel PaintShop Pro X8 の新しい機能
Corel PaintShop Pro X8 は、クリエイティブな創作に役立つ新ツールに加えて、機能が強化され、優れたパフォーマンスを提供します。これまでと同様、ユーザーの声を反映し、多機能性を追求しながら、プロアマ問わず写真家やデザイナーの皆様にご愛用いただける最新バージョンを完成しました。
新機能! テキストの折り返し
Corel PaintShop Pro X8 では、クリエイティブなプロジェクトでテキストをデザインの要素として簡単に使えるようになりました。新しい [テキストの折り返し] 機能を使うと、ベクトル図形や選択範囲内でテキストを折り返すことができます。図形を選択するか、選択ツールを使って選択範囲を決めたら、テキストを入力するだけです。図形内でテキストを自動的に折り返します。ポスター、スクラップブックの作成、カタログ、コラージュ、ウェブサイトなどのプロジェクトに最適です。詳しくは、選択範囲または図形内でテキストを折り返すを参照してください。
新機能! [マジックムーブ] で人物やオブジェクトを移動
[マジックムーブ] は、物体や人物を移動する時に背景を自動的に置き換える新しいコンテンツ認識ツールで、編集を効率化できます。領域を選択して、新しい場所にドラッグするだけで、空いた領域が周辺の背景とマッチするよう、自動的に塗りつぶされます。詳しくは、“マジックムーブで選択部分を移動する” on page 256を参照してください。
強化されました! 一括処理—高機能で簡単
新しい [一括処理] ウィザードを使用して複数の写真に共通の操作を適用することで、時間を節約できます。サイズの変更、透かしやピクチャ フレームの追加、スクリプトの適用、ファイル名、形式、セキュリティ関連の情報の操作など、このウィザードですべて簡単に実行できます。詳しくは、ファイルを一括で処理するを参照してください。
新機能の追加でパフォーマンス向上! より正確な選択範囲
素早く正確に選択できる選択ツールは写真編集ソフトに欠かせません。改良された [スマート選択ブラシ] には [許容値] 設定が追加され、似通ったトーンや色相の領域でも、より正確に選択できるようになりました。[選択ツール] の新しい [選択スタイル] オプションでは、高さと幅の値を入力することで選択サイズを決定することや、選択範囲の縦横比を固定することができます。一般的な縦横比や解像度のリストから選択することもできます。詳しくは、選択範囲を作成するを参照してください。
強化されました! 機能とスピードがこれまで以上に大幅アップ
新しい Corel PaintShop Pro は、優れたパフォーマンスで時間を節約することができる上、反応が良いので編集作業がさらに楽しくなります。
「すばやく反応し、より早く動作するブラシ — [ペイント ブラシ][エアブラシ]、[レタッチブラシ]([覆い焼き][焼き込み][シャープネス] など)のブラシとアートメディア ブラシ ([油彩ブラシ][チョーク][マーカー] など)のスピードが 30%~60% アップ
「最大サイズが大きくなったブラシ — ブラシの最大サイズが 3000 ピクセル増えたため、より広い領域を素早くカバー
「機能が向上した [スマートエッジ] — スマートエッジ機能を使用時のパフォーマンスが最大 50% 速くなりました。複数のツールで「線の内側」のブラシ ストロークをサポート
「高速保存 — Corel PaintShop Pro ネイティブの画像ファイル形式 (*.pspimage) の保存が最大 50% 速くなり、クリエイティブ作業を楽しく続行
新機能! 高解像度の 4K モニターサポート
Corel PaintShop Pro X8 に高解像度モニターを取り入れ、最高の作業画面を提供できる PaintShop Pro が完成しました。美しい高解像度のインターフェースで、より細部まで確認でき、はっきりと読みやすく、写真や作品のあらゆる点まで楽しむことができます。新しいアイコンやワークスペースは、Ultra HD ディスプレイに対応しています(4K の解像度で最大 250% のズーム)。
新機能の追加でパフォーマンス向上! よりクリエイティブで柔軟なレイヤー ワークフロー
レイヤーは、高度な写真編集、合成、グラフィックデザインに欠かせない要素です。次の機能により、複数のレイヤーを使用するプロジェクト作業がより簡単になります。
[クイック検索] — 名前で検索すると、該当するレイヤーがすぐに見つかります。複数のレイヤーを使用するプロジェクトで特に便利です
[レイヤーを結合 — 選択したレイヤー同士を結合したり、選択したレイヤーや表示レイヤーから新しいレイヤーを作ったりすることができます
[レイヤーグループを展開/縮小] — 簡単に展開して、プロジェクトの全てのレイヤーを表示させることができます
詳しくは、“レイヤーを使用する” on page 339を参照してください。
新機能! レンズ補正
[レンズ補正] は、多くのカメラレンズでよく起こるひずみ、ビネット、色収差を修整します。[編集] ワークスペースまたは [カメラ RAW ラボ] で、Corel PaintShop Pro に含まれる様々なレンズプロフィールを利用して [レンズ補正] ツールを自動的に適用できます。また、手動で補正を適用し、お好みのスタイルに仕上げることも可能です。詳しくは、“[レンズ補正] を使用して、ひずみ、色収差、ビネットを修整する” on page 189を参照してください。
強化されました! カメラ RAW ラボ
Corel PaintShop Proユーザーの皆様からの意見を反映し、[カメラ RAW ラボ] に変更前/変更後のビューや、より大きいプレビュー画面などのレイアウト機能を強化したため、RAW 画像を使った作業がしやすくなりました。RAW ラボを閉じずに別の画像を追加したり、レンズ補正を適用したりできます。もちろん、最新のカメラ モデルのサポートも追加されています。詳しくは、“カメラ RAW ラボを使用する” on page 150を参照してください。
新機能! ユーザーの意見を反映した強化機能
Corel では、Corel PaintShop Pro ユーザーの皆様からいただく貴重なご意見を大切にしています。クリエイティビティ強化の一環として、ユーザーから提案された次のような改善点を追加しました。
[調整] ワークスペースの [オリジナルの表示] ボタン — ボタンを押し続けることで、変更後とオリジナルを簡単に比べることができます。詳しくは、オリジナル イメージを表示するにはを参照してください。
新しい [保存] 動作と [名前を付けて保存] ダイアログボックス — 圧縮設定を調整できるので、画質が落ちません。
[マテリアルのプロパティ] ウィンドウのサンプル — 作成したサンプルに簡単にアクセスできます。
[図形カッター][テキストカッター][カッタープレビュー] — 切り抜きを適用する前に、半透過のオーバーレイで切り抜く領域のプレビューを確認できます。
[グラデーションのプレビュー] - [マテリアルのプロパティ] で変更を行うと、グラデーションが反映された画像のプレビューを確認できます。