無音部分を削除または挿入する
Sound Editor プロジェクトにさらに磨きをかけるために、無音部分を簡単に削除または挿入できます。
無音部分を削除するには:
1 波形上で、無音部分の開始点から終了点までの範囲をドラックして選択します。詳細については
編集する波形範囲を選択する を参照してください。
2 選択範囲をプレビューするには、再生のコントロール(再生、停止、前のマーカー/トラック、次のマーカー/トラック)を使用します。
3 無音部分を削除するには、編集 > 削除を選択します。
無音部分を挿入するには:
n オーディオを上書きすることなく、波形内に無音を挿入するには、次の手順で操作します。
a 波形内の無音の挿入場所をクリックして、そこに再生カーソルを移動します。
b 右クリックし、無音を挿入を選択します。
c 無音部分の長さを指定します。
波形が右へ移動します。無音部分がクリップ エディターに表示されます。
n 波形の一部分を無音で上書きするには、次の手順で操作します。
a 波形内をドラッグして、無音で上書きする部分を選択します。
b 選択範囲を右クリックし、無音を挿入を選択します。
波形の選択領域が、同じ長さの無音に置き換えられます。
以下も参照してください: